「ファスティングホテル 小谷流の森」PR Supervisor
Yuiko Tanaka
Profile
青山学院女子短期大学卒業後、㈱竹中工務店に入社。退社後、フランスのセレクトショップでGMとしてマーチャンダイジングを学ぶ。その後、イタリアに魅かれて留学、ミラノ、フィレンツェ、ローマ、サルディニアで語学とイタリア流・生活様式の研鑽を積む。1999年帰国し、PRやコンサルタント業務をスタート。在日イタリア商工会議所・広報に就任する(1999年~2006年)。広報時代はイタリアと日本の懸け橋として活躍。現在、㈱ユニマットホールディング・マーケティング&PRスーパーバイザー、㈱ユニマットプレシャス・プランニング&PRスーパーバイザー。国連UNHCR協会正会員。(一社)日本作家クラブ名誉理事。
※全身の複数の臓器に炎症が起こり、臓器の機能障害をもたらす一連の疾患群の総称。
田中結子式・滞在スケジュール
(2泊3日)
Day
1
10:30
12:00
15:00
16:00
17:00
20:00
23:00
Day
2
7:00
8:30
9:00
10:30
12:00
14:00
17:00
20:00
22:00
Day
3
7:00
8:30
10:00
11:00
12:00
※食事内容はファスティングプログラムに準拠。1日2リットルの水を飲用。
メディア情報
2022.03.16
2022.01.17
2021.10.20
ご予約
小谷流の森の澄んだ空気と豊かな自然の中で、
ホテルオリジナルのファスティングコースを体験してみませんか。
・フロントカウンターには、間仕切りボードを設置しております。
・ソーシャルディスタンスを2m以上確保するよう努めております。
・施設内には、手指消毒アルコールを各所に設置し、お客様には消毒をお願いしております。
・スタッフ全員にマスク着用と出勤時の健康状態の確認を義務付けております。
・チェックイン時はお客様全員に検温、健康状態の確認、ご本人確認のご協力をいただいております。
・コロナウイルスに感染している方、ウイルス検査が陽性の方の施設のご利用をお断りしております。発熱や風邪の症状のある方は、ご来館をお控えくださいますようお願いいたします。
・共用部は、抗菌施工を施しております。
・チェックアウト後は、通常の清掃に加え室内の消毒処理を行っております。
・客室を含む館内全てのエアコンは、空室であっても24時間稼働させ、常に新鮮な空気の入れ替えを行っております。